男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録

子育て・家庭菜園・変形性膝関節症・人工膝関節全置換術(TKA)等について語ります

冬の仕事

さて、撤収収穫も終わり農閑期です。 年が明けて寒起こしを始めるまではヒマヒマ… と思いきや、この時期にしかできない作業を始めます。 そう、みんな大好き切り干し大根。 これはキンピラ用にピーラーで削いだもの。 こっちは煮物用に拍子木に切ったもの。 …

師走初日の撤収収穫

タケノコ芋ももう終わりですね。 土を被せて畑に置いておいてもいいんだけど、手間は一緒だから収穫して家の中で保管します。 それにしてもすげー量だよ… これがメインの親芋で15株分。 来期の種芋用に、出来の良い子芋を18個キープ。 あとは皮を剥いても食…

師走初日の冬支度

さぁ、師走です。 そんな訳で畑の冬支度です。 先ずは 白菜に鉢巻き。 気が付いたらコレしか残ってないよ… 今年はキャベツが遅れているから消費のペースが早いってのと、出来が今ひとつで小さいのよね… 虫にやられた去年よりはマシだけどさ。 まぁ、キャベツ…

すっかり落ち着きました

冷蔵庫のストックが切れていたので、白菜を採りに行ってきた。 冬がもうそこまで来た、秋の菜園です。 タマネギはすっかり活着した模様。 溶けて無くなっているのが一株、既に育ちの悪いのが一株。 これらを予備苗と差し替え。 大根はまずまずですか? 地味…

本格化

色々と収穫が始まっています。 先日、早々に撤収収穫した生姜。 今週末にはタケノコ芋も撤収かな? 今季は出来の良いニンジンも、まだまだ続いています。 余談ですがこのニンジン、嫌いな人でも何故か食べられると評判をいただいている。 何ででしょ? 個人…

ソラマメ摘芯~第一弾~

11月だっていうのに陽気が良すぎて、ソラマメが育ち過ぎ。 もう脇芽も出てきています。 主芯は5節を超えてきているため、まだ11月だけど摘芯決行。 脇芽がまだ小さいので成長点だけ潰し、主芯の葉っぱは残しています。 だから第一弾ね。 来月になって脇芽が…

セガレちゃんと収穫作業

昨日のこと。 晩ご飯のネタを収穫しに畑へ。 セガレちゃんを誘うと、ウキウキで同伴。 前回の収穫が楽しかったかな? 前回の様子はコチラ↓ セガレちゃんと休日を過ごす - 男性育児休業後の雑記 セガレちゃん曰わく、ニンジンを抜くのが楽しかったそうで… 良…

ソラマメの余り苗を植え付けた

余り苗… 苗は発芽率や、その後の生存率を考えるとどうしても多めに作ることになる。 定植は良さそうな物から順に行い、予定数を超えると残っているのは… それでも棄てられないんだよね。 そこで、 無理やり(笑) 去年もこのパターンだったな。 空いていた鉢は…

くずタマネギをセット球にしてみる

植え付けてから一カ月経ちました。 ちょうどタマネギ苗植え付けのタイミング。 例のくずタマネギのセット球栽培がどうなっているかと言うと、 ちょっと大きいかな? こんなもんかな? 答えが分かるのは来年の初夏になると思います。 ちょっと長丁場ですが、…

ニンジンさん試し採り

かーちゃんがニンジンを採れるなら持って帰って来てと言うので、育ちの良さそうなのを3本程引っこ抜くと… あら、素敵! こんな立派なの久しぶりだ。 いや、初めてかしら? 太いけど割れもないし、中もぜーんぶキレイなオレンジ。 ニンジン臭さもなくて食べや…

タマネギ苗とソラマメ苗の定植

昨日の事ですが、やっつけてまいりました。 タマネギが180本。 ソラマメが16株。 書いてみると大したことないな… しかし、一夜明けてみると身体の方は大惨事(笑) 久しぶりにヤバい事になってます(T_T) 仕上げに 畝と通路の境界にトンネル支柱を設置。 これね…

タマネギ・ソラマメ苗仕上がるも、植え付けの時間がとれない

ちょうど畝を立てたら届きましたよ。 タマネギ苗。 明日にでも植え付けたいんだけど、明日はセガレちゃんと動物園に行く約束をしているため、来週の水曜日にやっつけるかな。 こちらも、いい感じで仕上がっています。 ソラマメですね。 大きめのポットを使っ…

防虫ネットを外す

今ネットをかけているのは ・大根 ・ブロッコリー ・高菜 ・キャベツ ・白菜 です。 もうネットに引っかかっているものもあるし、ただでさえ悪い陽当たりを遮ってしまったり、株の広がりにつれて風が通りにくくなったりと悪い面も出てきます。 もう虫害どこ…

11月になったので畝を立てる

いよいよ11月。 年内の作付けは、残すところソラマメとタマネギの定植のみとなりました。 そこで天気も良いことだし、元肥・畝立て・マルチ張りまで一気にやっつけることに。 週末でもいいんだけど、今週末はセガレちゃんと動物園に行く約束したので。 もと…

タマネギとジャンボニンニクのプランター栽培

ジャンボニンニク タマネギ どちらも発芽、いや萌芽か? が揃いました。 おさらいですが、タマネギは寄せて植えておいたため肥大しなかった予備苗を球根にしたもの。 本来の苗の植え付け時期、11月の2週目くらいに高さ20cm太さ8mmになるタイミングで植え付け…

ソラマメさん、急成長

ただ今育苗中のソラマメさん。 左右の育苗箱でちょっと差が出たけど、総じて順調。 このままいけば、植え付けは2週間後くらい? 早いところ畝の準備を終わらせないとだよ(>_<)

菜園チェックとタケノコ芋の試し採り

日曜日に家族総出で畑へ行ったのは、昨日の記事の通り。 とりあえずセガレちゃんよりも早く到着して、アブラナへの薬剤散布と追肥を終わらせた。 感触的には追肥も薬剤散布も終わりで平気かな? ネットも外して平気っぽいや。 それだけ陽当たりが悪くて、気…

セガレちゃんと休日を過ごす

昨日、久しぶりにセガレちゃんと畑で農作業。 作業そのものはアブラナへの追肥と薬剤散布だけだったので、たっぷりセガレちゃんと土遊びできたかな。 マイお砂場セットを持参していたので、先ずは土遊び。 続いて目を付けたのが… 里芋と生姜畝のトンネル。 …

越冬部隊に動きあり

10日ほど前にソラマメの播種を済ませていたのを忘れていた。 昨日か一昨日前に発芽していたようで… 色の抜けた芽になってしまった(>_<) これから陽に当てればどうにかなるかな? しかし豆むき出しのソラマメの苗を、そのまま外に出すのは危険過ぎる。 そんな…

朝採り黒枝豆のお届け

今朝、突然ツマがセガレちゃんを引き連れて実家に行くと言い出したので、両親への手土産を用意する。 今の時期なら、玄関先に鎮座するコレかな。 先日から摘み取りで、食べる分だけ収穫している丹波黒の枝豆です。 今回は半分の4株くらいかな? と思って抜い…

雨上がりの作業

昨日、上手い具合に朝から雨が上がったので、殺菌と殺虫をしに行ってきた。 ブロッコリーと大根は大丈夫かな? 発病も虫害も見当たりません。 白菜とキャベツも大丈夫。 こちら、今季全く登場の機会が無かった高菜。 ネットのかかり具合がいいのか、はたまた…

朝採り黒枝豆

晩ご飯の支度を始めて気が付いた。 タマネギがない! 仕方なく、朝っぱらから保存中のタマネギを取りに行った時に丹波黒をチェック。 いけるんじゃね? と言うわけで収穫。 忙しいから摘み取りでちょっとだけね。 セガレちゃんの朝食になりました。

10月になりました

下期に入り、どうにか落ち着きを取り戻してきた。 相変わらず出勤時間は早いけど。 今回の件で、「できる事は、できる時にしっかりと」ってのを、今更ながら痛感した次第。 そんな訳で、できる事を片付けてきた。 前回、シャベルで起こして水を抜いていた畝…

やっと休日

昨日は上期最終日。 ようやく休めたので一日中畑仕事… って訳にはいかず(>_<) 今日、ツマはセガレちゃんを連れて実家に帰っているのですが、その時の手土産用にチャーシューを作ってくれと… 晩ご飯の支度に加え、お土産用のチャーシュー、更に今日からしばら…

2020年秋作・9月の状況

時間がないとは言え、畑を放置するわけにはいかないんで… ちょっと無理して早起き。 消毒と殺虫に行ってきた。 先ずはおなじみ、オオモンシロチョウ… の幼虫ね。 これに関しては、しっかりと対策を打ってきたので後述。 最初は白菜。 晴れ間が少ないからか、…

台風の前に

予想より進路が東にそれたとは言え、影響は出るだろうな… とるべき対策はいーっぱいあるんだけど、仕事が続いてまーったく休めない(T_T) しかも朝から晩まで。 先日畑へ行ったときに対策しておけば良かったと、ちょっと後悔… そんな先日の様子がこれ。 ブロ…

秋作、最初の危機

昨日のこと。 畑へ生ゴミを捨てに行き、ついでに作物たちの観察。 けっこうヤバい… 虫害が思ったよりも出ている。 播種時、定植時に入れているアドマイヤーが切れたのか? とにかく早く手を打たないとだよ。 そんな訳で全てネットを外してから薬剤散布。 今…

秋トマト

脇芽の脇芽を挿し芽したものです。 予想外に育っています。 寒暖差のあるタイミングのトマトは甘いって言うけど、どうなのでしょうか? そもそも収穫までいけるのかな? 苗自体はビックリするくらい貧弱だけど…

黒豆のその後

約一週間前がこんな感じ。 黒豆はどうなるか… - 男性育児休業後の雑記 で、こちらが今朝方の様子。 莢が付き始めてます。 大きさの割にペッタンコなのが気になるところだけど… そう言えば何年か前に、猛暑をくぐり抜けた枝豆が莢を付けたにも関わらず、ほと…

とりあえず完了、秋の畑

昨日、一気にやっつけてきた。 間引きが終わっていないので、トンネルは仮設置ですが。 今の感じからすると、虫達が活発になるまで一ヶ月くらいかな? 今月いっぱいは細かい手直しに充てられそうなので、トンネルはすぐに外せる方がいいよねって事で。 つい…