男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録

子育て・家庭菜園・変形性膝関節症・人工膝関節全置換術(TKA)等について語ります

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

離乳食備忘録②

サツマイモを使った。 カボチャはがっついていたのできっとお好みだろうと思う。 サツマイモを柔らかく水煮… めんどくせーと思っていたところ、畑帰りに立ち寄る近所の個人スーパーのオヤジさんからアドバイスをいただいた。そのスーパー、店頭で焼き芋を焼…

白菜の収穫

離乳食用の白菜のストックがなくなり、畑の白菜も終わっているので、庭先のプランターで余った種を使って作った白菜を使い始めることに。デカい… 畑のより根張りもいいぞ。 重量を計ってみたら、畑の白菜に比べて2倍を超えてる。ちょっと残念なのは虫食い。 …

メリークリスマス

作ってやった、タンシチュー。 面倒くさかった… もう二度と作らん。そしてセガレはサンタでご挨拶。ダンブルドアかよ(笑)

シチュー

明日の献立予定表を見ると「シチュー」とだけ記載。 よっしゃシチューだなと…こっそりタンシチュー作っちゃる(笑) 白いのだと思うなよ。 ちなみに今夜の予定は「チキン」とだけ書いてあるので、チキンカツにしてやる予定。何で自分で自分を追い込んでるだ、…

離乳食備忘録①

豆乳とニガリを使い電子レンジで豆腐を作る。・豆乳に対して4%のニガリを投入 ・ラップをかけないで600W1分(弱) ・加熱終了後、容器にふたをして余熱で10分以上放置ちょっと苦味を感じるけど、気持ちのいい食べっぷり。

育児休業中の密かな楽しみ

我ながらくだらないとは思ってますけどね、社会となつながりがこれくらいなので(笑) しかし、今週はちょっと調子悪い…今日はちょっと忙しいですよ。冬至ってことで、お袋がカボチャ持参でセガレに会いに来るそうだ。 離乳食を始めたと聞きつけたらしく、わざ…

大根の収穫

とりあえず明日以降の献立用に。 可愛いセガレもよく食べてくれるし。小松菜もそろそろ食べられるサイズになってきたから試しに採ってきた。明日以降の離乳食に組み込んでみるかな。 人参は完全に失敗… 上手く冬を越せれば、3月くらいには?(笑)

4勤1休?

計算してみると地味に休みが少ない(笑)昨日は朝がノンビリな日だったので今日は5時半起きの日なのですが、エアコンのタイマーを30分間違えてしまい、修行のような事になっています… 今日のメニューは ・離乳食の仕掛り ・洗濯 ・大根の収穫 ・晩ご飯の支度 …

主夫の休日

起きてしまうからと早起きをして家事をするの、止めてます。 育児休業に入ってから、電気代が爆発的に増えているので… 急に寒くなったというのもあるんだろうけど、今月は既に先月の電気代を超える勢い。 そんな訳ってだけでもないんだけど、4勤1休にしてま…

離乳食でてんやわんや

離乳食開始からしばらく経ち、今日からタンパク質をプラスして炭水化物の量を微増させようと企んだが、食材が足りない… 家に在庫されているタンパク質で使えそうなのは、冷凍の枝豆のみ。 豆腐を買っておいたつもりだったんだけど、どこにいったんだ?って、…

わかっちゃいたけど…

今更ながら評価がひっくり返る訳がないのも、原因が育児休業にあるなんて認めないのもわかってはいるんだけど、何かしら行動はしておかないとエスカレートするから。 予想通りの展開過ぎて笑えます。とりあえず、男性の育児休業取得促進なんて真に受けちゃダ…

賞与の支給

保険料だの何だのって控除されないため、手取りは例年よりも多いですね。 ただ気になったのは上期の評価です。今まで付いたことのない「C評価」が付いています。 これにはちょっと驚いた。 育児休業に入るからって、育児休業に関係ない期間の仕事の評価にま…

育児休業中の心配~その2~

収入減の心配は昨日の記事の通り。 もうひとつの心配は、しっかり復職できるのか? っていうこと。これにつきます。 法律上は戻れるけど、社内的にどうなのかって事です。何しろ社内の状況は全く知らせてもらえないですから。 食品スーパー勤務なので店舗間…

育児休業中の心配

育児休業中の心配と言えば収入。 我が家は夫婦ともにそこそこの蓄えがあったので当座はしのげるが、あるに越したこと無いのがお金だ。知っての通り育児休業中は雇用保険から直近6ヶ月の給与の67%が支給される。 しかしこれ、育児休業に入ってすぐに支給され…

育休中の目標

まずは取得の目的。 これは妻のフォロー。 都内のスーパー勤務のため朝早く夜遅いので、子どもが動いている時間は全く家にいない。 日々成長する子どもの世話に加えて、家事全般をしっかりこなそうとしている妻はいっぱいいっぱいである。 そんな妻も育休中…

育児休業取得

子どもが無事誕生し、育児介護休業法の後押しもあり、男性育児休業ってのを取得した。 けっこう長期。 暇を見て貴重な日々を綴ってみようと思う。