男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録

子育て・家庭菜園・変形性膝関節症・人工膝関節全置換術(TKA)等について語ります

暑さが少し和らいだ?

やっとのこと、あの猛烈な暑さも和らぎ、畑の方もまとまった時間が取れたのでご報告。

 

まずは残っていたトウモロコシ。

1株2本取りのものや、あえて2本立てで仕立てたもの、生育不良で取り残していたものばかりでしたが…


f:id:ikukyuchu:20180727114211j:image

 

全滅(T_T)

獣害です。アライグマかハクビシンだと思います。

気のゆるみはネットのゆるみってところでしようか、最後の最後でやられました。

 

さんざん堪能したので「まぁいいか」って気にもなりますが、シーズン初期からこれやられると殺意が湧いちゃうだろうな…

 

さて、トウモロコシを全撤収したので秋作にむけて除草です。

 


f:id:ikukyuchu:20180727114907j:image

除草前です。

第二弾のトウモロコシ畝周辺を中心に、ガッツリとはびこってますね。

手でやっていると埒があかないので、三角ホーで削っちゃいましょう。


f:id:ikukyuchu:20180727115638j:image

こんな感じ。

 

あとは消石灰をまいて天地返し。

他の畝には苦土を入れて耕しておきました。

 

週末には台風が来るようなので、台風が過ぎ去ったら本格的に畝立てして堆肥・元肥を投入、マルチを張って秋作に備えます。

 

ただ我が菜園最大の消費者、と言うか彼しかターゲットにしていないのですがセガレちゃんの好みが日々変わり、作付け計画が二転三転。

未だに種と苗の手配が終わっていません。

 

どうなるんだ、ウチの畑…

こう暑いと何もかもイヤになる

今日は半休で、15時~19時に働く変形出勤。

午前中にセガレちゃんをハイハイレースに出走させ、3人揃ってフードコートでご飯を食べてから出勤となっていたのですが…

 

 

育児休業その後のために住民票と戸籍抄本が必要なので、ちょっと早く家を出ないとねと言っていたにも関わらずグダグダな朝。

まぁ、グダグダなのはお互い様なのでそこには何も言わないけど、ツマとセガレが朝食を食べるなか晩ご飯の支度をし、洗い物を済ませて、ツマが食べ終わったところでバトンタッチ。

そこからちょっとおかしくなりまして…

 

昔からなんですけど、ツマは時々スイッチが入ります。スッゴく面倒くさい…

いつもは、なだめてすかして放置して(笑)

最終的には時に解決してもらうのですが、今日は違った展開。

 

結婚して初めてかな?

怒っちゃいました。

暑かったから?

 

何が理由か分からんが、そんなにカリカリしながらやるなら洗い物なん放置してサッサと出かけちゃえ!

って。

 

本当にふたりで出かけちゃった(笑)

 

残されたオレは家中の掃除して、畑に生ゴミを捨てに行き、役所で戸籍関係のものを全部揃えて…

 

役所で気がついたんだけど、マイナンバーカードを使えばコンビニで全部揃うのね。今時は。しかも格安で。

しくじったぜ(>_<)

 

 

外に出て汗だくになったから、とりあえず風呂に直行し汗を流しながら風呂掃除を敢行。

 

 

 

そこにツマとセガレが帰宅です。無言で。

そして、無言のまま昼食。

 

はぁ…

面倒くせー…

 

事情が分からないセガレちゃんが愛想を振りまく中、時間は早いけど家を出ました。

いたたまれなくて。

 

家を出てから何度かLINEをしてみましたが、キレイに未読スルーされています(T_T)

さて、今日は久しぶりに飲んで帰りましょうか…

気になったので調べてみた

本当に暑い日が続いています。

こう暑いと子どもはツラいよな…

と思っていたそばから、痛ましい事故が多発してます。

自分も含めて…

 

色々と関連ニュースやブログ等を読んで意外に思ったのは、教員の思考が昭和から何も変わっていないことと、小学校にエアコンが導入されていないこと。

 

今更かよって感じですが、セガレちゃんが先に進む際には、インフラの整備とそれを管理する教員の脳内も改善されていることを望みます。

 

 

 

大体たかだか空撮のために、このくそ暑い中、子どもを校庭に出す意味が分からん。

校外学習の件は詳しい事が分からないから大きい事は言わないけど、空撮の件は明らかに判断ミス。人災。

 

30分程度屋外にいただけって…

程度だとっ!?

慣れた大人がその環境での20分以上の連続作業はヤバいって感じている上でしっかり熱中症になっているのに、ロクに汗をかけない体の子どもに何をやらせてるんだって。

昔々から役所と教員ってのは頭がおかしいと思っていたが、ホントにロクなヤツがいない。前述したが、昭和から何も変わっていないな。

 

 

で、ちょっと気になって調べてみた。

自分が小学生の時の夏ってどうだったの?

確かに暑かったけど、人が死ぬほどだったか?

 


東京の過去の天気 1979年8月 - goo天気

 

これを見ただけで一目瞭然。

最高気温が10℃くらい低いのね。

 

ちょっと調べれば数字で答えが出ているのに、それをしないで自分の過去の経験を感覚で今に当てはめるから事故になるんだよ。

 

気温が10℃高いってことは地温はもっと高いから、低身長の小学生にしてみれば、数字以上の灼熱地獄だったろうに…

 

 

子どもを育てていると20年前、30年前の常識が実は大間違いってケースを肌で感じてきたが、環境も大きく変わっているっていうのを頭に入れておかないとね。

 

しかしながら最高気温が40℃とかって世の中になったんだな…

数字で確認して、ますます気が重くなった(´・ω・`)

 

 

 

 

熱中症にご用心

最近のセガレちゃん、朝は元気ありません。

体中ポカポカして食欲なし。大好きなご飯より麦茶とか牛乳がぶ飲み…

 

状況を考えると軽い熱中症なのかな?

寝室はエアコンと扇風機をフル稼働して気温も湿度もコントロールしているつもりだけど、起き抜けのセガレちゃんは汗だくだしね。

ちなみに一緒に寝ている我々両親はいたって健康。昨年は寝ている時に足がつったとかよく騒いでいたけど、今年はセガレに合わせた空調管理のおかげで快眠です。

 

とりあえず寝室に麦茶を用意して、セガレが夜中にスンスン言い出したら少しでも飲ませて水分補給してみようかと。

朝一は牛乳の前に経口補水液を作っておいてそいつを飲ませてみようかな。

朝からグダグダの赤ちゃんを見ると、心配と不甲斐なさでこっちがグダグダになっちゃう…

 

 

で、グダグダになった昨日までの二日間、何があったかと言うと…

農作業で軽い熱中症

しかも二日つづけて。

 


f:id:ikukyuchu:20180719221606j:image

 

枝豆とトウモロコシを撤収した部分に石灰まいて天地返ししたのですが、畝幅の変更とか、ph調整やらでチョコチョコと手を入れています。

それに加えて夏の定番、除草。

 

もうね、イヤってほど暑い。

日中はスズメバチがお休みしちゃうくらい暑い。

 

水は飲用に2リットル、スポーツドリンク2リットル、計4リットル持参しますが3時間が限界かな?

ちなみに散水、農薬希釈用の水は20リットル持参します(笑)

ウチの畑の水場は山の湧き水頼みなので、夏場はちょっと不安定だから。

今年は特にね。 

 

 

山の中の畑なので、夏は飲料水がなくなったら撤収って決めてます。

あと20分に一度、木陰での5分休憩。

山の中だけに、倒れたら死を覚悟しないといけませんから。

 

一昨日も昨日もそのルールは守っていたのですが、帰ってくるとフラフラ…

典型的な熱中症の症状満載な状態。

何をしようと、気温が40℃近くあればねぇ。

焼け石に水とはこの事。

 

 

今日は仕事なので、ようやく無理しないでもよくなり、呑気にブログとか書いてみた次第です(笑)

セガレのチョンチョコリン

セガレちゃん、生まれてから一度も髪を切ったことがありません。

そろそろ目に入ったりもして、よろしくないので切った方がいいのですが…

 

ツマがどうしてもセガレちゃんの胎毛筆を作るんだということで、ゴムで結んでおります。

誰が言い出したのか「チョンチョコリン」と呼ばれていまして、すっかりトレードマークとして定着いたしました(笑)


f:id:ikukyuchu:20180717095215j:image

 

 

何でまた胎毛筆かって、ツマの父、セガレのジーちゃんの仕事がそっち方面でして、関係者に職人が豊富。

ツマも胎毛筆を作ってもらっているそうです。

そのツマの胎毛筆を作った職人にセガレちゃんのもお願いできるってことで、ツマは目の色を変えている訳です。

 

 

一歳になったとき、つい先日見てもらったところ、恐ろしく毛が細く長さも揃っていないので、あと一年以上、二年はかからないかな?

だそうです(T_T)

 

 

来るべく日が来てチョンチョコリンが無くなるのも寂しいけど、筆を持った坊主頭のセガレちゃんも見てみたいぞ。

 

 

ツマが横で「坊主にしねーよ」と目をつり上げてるけど(笑) 

 

 

 

 

妻子不在

休日の変更を受け入れたところ、この連休は全て出勤となりました。

妻はもともと暦の赤い日は無条件で休日。

保育園がお休みだからね。

 

それを聞きつけたツマ実家、またもや可愛い娘と溺愛する孫を回収していきました。

これが一昨日のこと。

 

これで夜中に起こされることもないし、ツマの原因不明なイライラのご機嫌とりからも解放されると思ったのですが…

 

 

いざ、ふたりが居ないとなると力が出ないものですね。

朝は起きれないし、ご飯なんて作るどころか食べる気にもならない。

当然仕事もねぇ…

 

もう、自分のためにどうこうってのはする気にならないんだな。

他人のためにじゃないと動けないみたい。

大人になったのか、先が短いのか…

 

 

しみじみ語ってるけど、明日の早朝には二人そろって帰ってくるから、またドタバタする日が始まるんだろうな(笑)

 

 

水族館で見たセガレちゃんの変化

金曜日のことです。

朝、畑から戻って保育園の支度を済ませてセガレちゃんを車にセットしたところで直電。

不幸があったから出勤を代わってくれとのこと。

金曜日は元々出勤だから、「何のこっちゃ?」と思ったら、私の次の休みの日曜日に出勤してくれって事だった。

まぁ理由については、困ったときにはお互い様なので快諾しますが、タイミングが悪い。

当社15日〆の月度なのでこのタイミングだと繰り越し休暇が発生します。

休日の繰り越し手続きってひと昔前に比べるとけっこう大変だし、すでに決まっている来月度の休日も作り直しになるから…

と思っていたら、「今日休んでもらって構わないから…」

 

迷わずOK!

 

ちょうどツマも休みだったので、保育園に電話してセガレちゃんもお休みにしてもらいまして、行ってきました、水族館。

以前、お弁当持って行ったところ。

ここです。

ちょうどカワウソの展示が始まったそうで、その初日でした。

 

 

入口を入ると鮎の水槽があるのですが、それを見たセガレちゃんのテンションはいきなりMAX。

声を張り上げて大喜び。

 
f:id:ikukyuchu:20180715105822j:image

それを見たツマもテンションが上がったのか、何故か年間パスポートを購入(笑)

まぁ3回来場すると元が取れるし、家から20分だし駐車場も無料だし。

コジンマリしているけど展示やイベントも意外に楽しめるから、いいんじゃないでしょうか。

 

中に入り先に進むと…

セガレちゃん、明らかに以前来場時と反応が違います。

 

動く魚に一喜一憂、首を伸ばしてエサを食べるリクガメの迫力に脅え、寝ているだけのカワウソに目を細めています。

たかだか2ヶ月でここまで反応が違うの?

ってくらい。

 
f:id:ikukyuchu:20180715105844j:image

 

そう言えば、食べ物も色々とお初食材が増え味付けや調理方法も大人の食事に近づけているけど、初めての料理に対する反応は凄まじいものがある。

本当に作ってよかったと思える素晴らしい反応。

やっぱり赤ちゃんにも「新しい経験」は大事なんだな。

 

保育園にも慣れてすっかり日常になっている今、休みの日には少しでも新しい経験をさせてあげないとね。

 

次は動物園か?

最高気温があと10℃下がってからだな。

最高気温38℃って何なんだよ…