先ずは小生姜。
密植していた2株なので、小生姜らしく小ぶりですね。ちょっとかじったけど、辛みはものすごい。
お裾分けして余ったら、醤油漬けにでもしようかな…
続いてえび芋。
親芋の葉が朽ち果てている、一番育ちの良い株を掘ってみた。
えび芋栽培は初めてで、葉欠きや土寄せもネットで調べた内容そのまま、理論も土の下の状態もよくわからないままだったので慎重に作業を進めます。
ここまで掘りおこすのに小一時間、とにかく慎重に慎重に…
何となく芋の付き方がわかったので、最後はいつもの通りメリメリと倒しながら引っこ抜きます。
いわゆる力業ってヤツ(笑)
でてきたのは…
こんな感じ。
土寄せが甘かったか?
子芋の曲がり方が今ひとつ。
そして収穫が早かったか?
孫芋が小さ過ぎ。
それでもあの6月から始まった猛暑のおかげなのかな?
芋の大きさは申し分ないですね。
茎を外して表面の土を乾燥中。
茎がなくなり土が乾けば、大きさと独特な縞模様は一目瞭然ですね。
素敵…
それにしても、
この親芋の下にチョンモリと付いている種芋から出た芽が、これだけの芋に育つ事にちょっと感動。
とりあえず、それなりの芋ができていたのは確認できました。
あとは本格的に掘るタイミングだな。
少しでも土が凍ると厄介だぞ、こりゃあ。