男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録

子育て・家庭菜園・変形性膝関節症・人工膝関節全置換術(TKA)等について語ります

ダメダメな白菜苗の奇跡

先日もご紹介したプランターの白菜栽培、その後です。

 

定植は9/24と、かなり遅めのスタート。


f:id:ikukyuchu:20181113110909j:image

育苗期にハムシにやられ、この有様でした。

この時点で一番小さな育ちの悪い苗。

 

あれから51日。

今朝の状態はと言うと…


f:id:ikukyuchu:20181113113510j:image

一番大きく、元気に育っています。

ちなみに定植当時、最も有望視されていた有望株がこちら。


f:id:ikukyuchu:20181113113659j:image

並べてみると一目瞭然なんですけど、一番小さい…

 

土や肥料、全く同じ条件なんですけど唯一違うのが陽当たり。

苗の時点で最も大きかった株は最も陽当たりの良い場所に、期待していなかった株は薔薇の陰になって木漏れ陽しかあたらない場所に定植しました。

その結果がこれ。

 

手の入れ方は変わりはないので、この陽当たりしか違いはありません。

今まで、キュウリや枝豆、リーフレタスにオクラ、小松菜なんかも作った場所だけど、白菜だけです。セオリー無視の真逆の結果になったのは。

 

分かっていたつもりでも、なかなかどうして。

野菜作りは奥が深いや。

 

秋の収穫祭

暦の上では冬だけど(笑)

 

昨日より、残留農薬の足枷も外れたので収穫開始です。

収穫初日は家族揃って。

 

この日のために…

f:id:ikukyuchu:20181111165348j:image

おそろいのツナギ(笑)

 

皆に消防団だの人質だのドラゴンボールだのと言われたけど、かなり好評。

 


f:id:ikukyuchu:20181111165623j:image

何しろ可愛いんだ。

 

抜いてもいいよって抜き方を教えてあげたら…

f:id:ikukyuchu:20181111165830j:image

カブならどうにか自力で抜けたようです。

軍手も一緒に抜けて、泥だらけになっちゃったけど。

 


f:id:ikukyuchu:20181111170455j:image


f:id:ikukyuchu:20181111170515j:image


f:id:ikukyuchu:20181111170540j:image

 

小一時間、土の上でさんざんハシャいで飽きたのか眠くなったのか、突然電池切れで帰宅。

予定していた作業は収穫しかできなかったけど、親子三人楽しい休日をすごせましたよ。

 

いつもの10倍くらい疲れたけど(笑)

 

 

セガレちゃんの工作


f:id:ikukyuchu:20181110103812j:image

展示が終わって帰ってきました。

セガレちゃんの工作。

鯉のぼりに続く第二弾。

 

セガレちゃんが参加したのは真ん中の足形と、ペタペタ押した青い部分だけなのは百も承知だが、こういうの見ていると涙が出るね。

 

年とったのかな?(笑)

えび芋(親芋)の試食

先日掘り上げたえび芋を食べてみた。

 

 

先ず、えび芋ってどこを食べるの?

って聞かれれば、芋を食べるのですが、その芋にも種類があります。


f:id:ikukyuchu:20181109114123j:image

 

上の画像の芋には3種類ありまして、一番手前のツチノコのような(見たことはないけど)大きな芋が「親芋」。

先が細く曲がっているのが「子芋」。

その他の小さなものが「孫芋」です。

 

この中で「子芋」だけが「えび芋」として流通しています。

「孫芋」もごくまれに「小海老」と名乗って出回ったりもしますが。

 

今まで見たことが無かったのが「親芋」。

見たことが無いので、当然食べたこともありません。

何でもえび芋の親芋は、子芋を付けると食感も味も悪くなり流通には乗らないんだとか。

 

見た目は美味しそうなんだけどね…

 

 

で、今回は自分で作ったことだし、試食してみることに。

百聞は一見にしかずですね。

 

 

下茹でしてから色々と試してみたところ…

 

 

まぁ、流通に乗るわけ無いわなって味と食感(笑)

珍重される子芋が100だとすると、親芋は0.1くらいの評価。

 

 

えび芋は厚めに皮をむいて食べると言われています。

皮の直下が固くて味気ないから、残っていると芋全体の味と食感を落としてしまうからなんだけど、親芋はまさに全身皮下って感じ。

 

ただ、だからといって残渣としてコンポストに突っ込んじゃうには忍びないので、次に掘ったときには色々とリベンジしてみようと思います。

ちょっとひらめいた事があるので。

 

美味くいくかな?

 

とにかく疲れた多摩動物公園

相変わらず坂だらけ…

工事中で動線ズタズタ…

 

それでも、普段は本の中やテレビの画面で眺めていた動物を間近で見て、匂いや動きを感じられる、そんな一日にセガレちゃんは大満足だったんじゃないかな?

お昼寝も忘れて大興奮だったしね。

 

象が目の前で交尾を始めたのにはビックリだったけど(笑)


f:id:ikukyuchu:20181109090109j:image

 

 

工事が終わってライオンバスが復活したら、また行こうと思います。

 


f:id:ikukyuchu:20181108164015j:image

食事介助

セガレちゃん、達者になったとはいえ、まだまだ大人による食事の介助は必要。

 

先日、ツマとセガレちゃんの食事する姿を見ていた時の事。

セガレちゃんの器にキャベツの芯が入っているのを見たツマが、そっと取り出し自分の器から柔らかそうな葉っぱを入れてあげる。

次に一口で口に入れられなさそうな豚肉を、やっぱりそっと取り出し自分の器から小さめなお肉を入れてあげた。

 

ここまでは微笑ましい親子の食事風景。

しかしこの後が修羅場…

 

セガレちゃん、新しく入れてもらったキャベツと豚肉はいただくだけいただいて、自分の器から取り出したキャベツと豚肉を返せと猛抗議(笑)

抗議が不発と思ったのか次は猛攻撃…

 

最近よく食べるし、食べている間はものすごく大人しいので腹の固定を緩めにしていたのがいけなかった。

あっという間に身を乗り出し、ツマの器に手を突っ込むと、キャベツと豚肉を取り返してご満悦。

ツマはツマでムキーっと大激怒…

 

端から見ていると、食事を取り合う母と息子にしか見えないんだけど(笑)

 

 

しかし、色々と課題の多い一件だなと神妙に考えているとツマから一言。

 

「あんたがセガレちゃんの皿にこんな大きいキャベツやらお肉を入れるからこうなるでしょう!」

 

かーちゃん…

課題はそこじゃないよ(T_T)