男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録

子育て・家庭菜園・変形性膝関節症・人工膝関節全置換術(TKA)等について語ります

トウモロコシ撤収

昨日トウモロコシを撤収。

獣害は無かったものの、受粉不良を始め台風による被害、天候不良の影響や虫害が酷く、散々たる有り様でした。

 

特にアワノメイガによる虫害は酷く…
f:id:ikukyuchu:20190927110143j:image

こんな感じ。

 

薬は使ったけど、多雨長雨の前で効果は半減。

改めて職業農家はすげえなと思った次第。

 

さて、獣害は何故出なかったのか?

隣の畝を見ると
f:id:ikukyuchu:20190927110629j:image

足跡らしきものが残っているんだけどね。

 

おそらくコレが原因なのでは?
f:id:ikukyuchu:20190927110759j:image


f:id:ikukyuchu:20190927110811j:image

ネットの裾を30cmほど垂らしておいたんですよ。

四つ足どもが嫌がるように。

そこにヘビが絡まったらしく…

 

最初はネットを切って救出しようと試みたのですが、威嚇はされるし、あまりに複合して絡まっていたため手の出しようがありませんでした。

 

獣害にはあわなかったけど、ちょっと後味の悪い結果。

来期からもう少し目合いの大きなネットに変えることにする。

 

 

で、ネットと支柱と株をてっきょしてこんな感じ。

f:id:ikukyuchu:20190927111726j:image

ここは11月半ばにタマネギを定植するので、あと2週間くらいはこのまま放置かな。

せっかくマルチを貼ってあるからね。

雑草の防除と土が固くなるのを防ぎたいから。

 

それにしても、いきなり秋になった感じ。

畑に長居してても命の危険を感じることはなくなった。

この調子でサッサと落葉も始まってくれればいいんだけどな(笑)

 

陽当たりが悪くてかなわんよ(>_<)

 

プランター菜園の発芽が続きます

ホウレンソウ
f:id:ikukyuchu:20190923103939j:image

 

カブ?
f:id:ikukyuchu:20190923103958j:image

コマツナかもしれない(笑)

どっちも発芽してるんだけどね。

 

高菜
f:id:ikukyuchu:20190923104119j:image

10月頭の定植を目論んで育苗中。

アブラナの割に発芽が遅いですね。

時期も揃わないし…

ちょっとヤキモキしてます。

 

 

庭先菜園、残すはプランター4台。

実は何をやろうか全く考えてません(笑)

多分、コマツナとホウレンソウになるんだろうけど。

 

 

と言いつつ、ソラマメもいいかなと思ってるところ。

秋冬菜園

昨日、雨の前って事で、貴重な晴れ間を使い色々と片付けてきた。

 

メニューは

・生姜、里芋に追肥

・ジャガイモに追肥、土寄せ

・高菜の畝立て

・カブの畝立て、播種

です。

 

畝を立てるので、まずは耕さないといけません。

しかしながら、車が…

 

フィットはツマの実家にあるため、家の前にはロードスターしかありません。

管理機はトランクに乗るかな?

と思い試したところ、全く無理。

 

じゃあ助手席?

 

と、試しに乗せてみると…
f:id:ikukyuchu:20190923105346j:image

ガラスの靴のようにピッタリ(笑)

あまりにピッタリすぎて、下ろすときに苦労したけど。

 

 

そして嵐の前の畑は…


f:id:ikukyuchu:20190923105844j:image

ジャガイモは順調です。

陽当たりが悪く徒長気味だけど、春作もこんな感じだからね。

マメに土寄せして倒れないよう気をつけておくかな。

来月半ばにマルチをかけて、再来月にはトンネル付けて霜除けと地温維持を狙う作戦。

枯れを防いでなるべく長く土の中に置いて、肥大を促す予定。

 


f:id:ikukyuchu:20190923110421j:image

高菜をやる予定の畝。

ここまで耕して畝を立てると、人力で小一時間かな?

耕すのを機械に任せるだけで、10分ほどで出来上がり。

ひと雨待ってからマルチを張って、定植を待ちます。

 


f:id:ikukyuchu:20190923111109j:image

当初はニンジン、ネギ、カブの混植畝の予定でしたが、カブを播種していると飽きてしまいまして…

更に高菜とリーフレタスを直播き。

レタスはちょっと遅かったかな?

しかも直播きって…

 

とりあえず種をまいたら不織布ベタ掛けで雨を待ちます。

発芽さえしちゃえば我が菜園で一番陽当たりのいい場所ですから、大きく育つことでしょう。

 

今年は虫が少ないのかな?

目立った虫害も無く、早めに動いた白菜、キャベツ、ブロッコリー、大根、全て順調に育っています。

 

画像を添付したいところですが、ここでスマホのバッテリーが終了(T_T)

100%の状態で家を出たのに、ものの2時間で溶けてなくなりました。

 

菜園の秋冬物がひと段落ついたから、サクッと機種変いたしましょうか。

今年の記録が残せないってのは厳しすぎるわ…

主(ぬし)

早朝から農作業。

午後から雨予報なのでサクッと終わらせお片づけ。

 

肥料の空き袋がたまったのでまとめていると…
f:id:ikukyuchu:20190922200056j:image

 

お邪魔しましたm(__)m

 

 

 

画像をセガレちゃんに見せると、何故だか…

 

「カメっ!」

 

と…

 

 

違うぞ、セガレちゃん。

コレはカエルさんだ。

ホウレンソウ播種

まだちょっと早いかな?

ってタイミングなんだけど、セガレちゃんと一緒に時間がとれて、なおかつ雨の降らない日はここしか無かったので。

今期はプランター5台の予定なので、とりあえず1台だけでもって強行した。


f:id:ikukyuchu:20190918222938j:image

セガレちゃんも一緒に種をまくことで、発芽~成長に興味を持ってもらいたいんだ。

畑だといつの間にか育ってたって感じだけど、毎日観察できる庭先で作ればね。

 

セガレちゃん、春は大根、夏はキュウリとトマト、夏の終わりに播種したニンジンとタマネギのセット球、全ての作物の形状の変化や収穫に一喜一憂し、栽培終了の後かたづけでしょんぼりさん。

 

しかし、しょんぼりしているのも束の間、季節は次のステージ、秋冬野菜に越冬野菜へと移行しています。

ここは心機一転、セガレちゃんもステップアップのタイミングですね。

 

そんな訳で、セガレちゃんも一緒に播種です。

 

冒頭に書いたけど、まだ気温が高めなので本当はカブとか小松菜の方が確実なんだけど、この後の虫との闘いを考えるとアブラナ系の播種はもう少し後じゃないと薬の量を抑えられないからね。

 

畑なら躊躇なくいけるけど、庭先だとセガレちゃんの事もあるから、できれば薬の散布は抑えたいところです。

 

ホウレンソウの本命は、あと10日くらいしてからかな。

セガレちゃんには内緒でコッソリ播種して、プランターの位置を入れ替えておこうと思います(笑)

 

目的はセガレちゃんへの情操教育と食育ですから。

手段は問わないということで(笑)

今期初挑戦

秋冬物がひと段落付いたところで、次は越冬物。


f:id:ikukyuchu:20190918102410j:image

エレファントガーリック、ジャンボにんにくです。

茶色の細かいのはワケギ。

ジャンボにんにく買ったら、売れ残りのワケギもオマケでいただきましたよ。

九条ネギが予定よりもだいぶ減ってしまったので、助かりました。

ネギの畝に入れておこうと思います。

 

で、ジャンボにんにくですが、植えたのはここ。
f:id:ikukyuchu:20190918103021j:image

もう、ホウレンソウは諦めました。

まだ時期が早かったのかな?

陽当たりの悪い畝とはいえ、8月の播種は無謀だったようです。

 

にんにくもまだ早いかな?

とも思ったのですが、ジャンボは意外に適当でいけるって聞いたので、時間が取れる時にやっちまえと(笑)

 

20個3,000円と、けっこうお高いので失敗すると目も当てられないんだけどね…

上手くいったら、来期から種は自家製でやらないと。