一時に比べて落ち着きは見せたけど、まだまだコロナバブルが続いている状況。
管理職の休みを消化しなくてはの煽りを食って、全然休めないよ(>_<)
こう出勤が続くと畑にもなかなか行けず、今の作物の生育状況が全く分からない。
予想も付かない状態なので、今朝保育園から帰って急いで行ってきた。
ご飯の支度や自分の出勤を考えると、許された時間はギリギリ20分。
行って帰って生ゴミ捨てて、ちょっと手を入れたらあっという間だよ…
それでも見には行かなくちゃね。
そんな訳で行って参りました。
久しぶりの畑です。
先ずはジャンボニンニク。
前に見たときと何も変わってない?
成長が良いのと悪いのがはっきり分かれているのが目に付くから、動いてはいるんだろうな。
そういうことにしておこう(笑)
ちなみに上の画像が育ちの良い株で、下が悪い方。
続いては、カブとニンジン。
ニンジンも遂に発芽した。
カブは前に見たときに発芽してたんだよな。
ほっぽっていたら、もう虫食い…
お次はソラマメ。
やっとブーストがかかったか?
ちゃんと誘引してあげなくちゃだね。
タマネギです。
発病株は無し。
しかし、中にはこんなのも…
いじけたまま、育たなかったね。
残念。
ジャガイモです。
すべての株が萌芽していた。
とりあえず芽の数を確認。
三本立ちくらいを目標に芽をそろえてから、植穴に土を被せる。
春夏の残る作業は上のトウモロコシ、下の枝豆用の畝立て。
トウモロコシは急がないとね。
播種も終わって、苗の仕上がりを待つばかりなんで。
思っていたより荒れることなく、植えてある物はいたって順調。
農作業に精を出すおじいちゃん達も皆さん相変わらずパワフルで、コロナなんて縁が無いって印象。
ちょっと話したんだけど、ホームセンターに堆肥を買いに行くとき以外に濃厚接触の機会は無いって。
そのホームセンターも堆肥は屋外に積んであるし、レジも屋外だしね。
一番病気を持ってきそうなのはお兄ちゃんだから、2m離れてくれよなっ!
だって(笑)
そんな話を12m離れて大声でやり合っている朝の畑。
やっぱり土はいいな…